無事岡山へ戻りました❣️
娘たちとバイバイして長距離移動!週末仕事の為レイヤはひと足先に岡山へ戻ったので、1人で運転!まぁ実家に帰省している時のことを考えたらこんな距離ちょろいもんだけど。4泊5日過ごした富山県小谷部の宿は快適だった。1棟貸し、1…
娘たちとバイバイして長距離移動!週末仕事の為レイヤはひと足先に岡山へ戻ったので、1人で運転!まぁ実家に帰省している時のことを考えたらこんな距離ちょろいもんだけど。4泊5日過ごした富山県小谷部の宿は快適だった。1棟貸し、1…
父・ポン(山田塊也)の15年目の命日。そして、チェルノブイリ事故から39年目の今日。ツアー中の私たちは、現在富山県の小矢部市に滞在しています❣️今年のポンの命日は大好きな和菓子を作ってあげられ…
鎌仲ひとみさんに会いに❣️長野県辰野町にある古民家民宿『なないろ』へ。『ヒバクシャ―世界の終わりに』や『六ヶ所村ラプソディー』など、核をテーマに多くの映画を世に出しているドキュメンタリー映画監…
保養を来週に控え、忙しい💦忙しい💦と走り回りながら2本もドキュメンタリー映画を観に行ってしまった。これは絶対に逃したくない!!保養が終わる頃にはもう上映終了だし。『どうすればよかったか?』…
人権教育や部落差別などをテーマにそれを伝える活動を続ける外川正明さん。彼に声をかけてもらい、教員の皆さんを中心に10数名で春の愛生園を歩く。これまで何度も行った愛生園ですが、より深くより濃く愛生園を知るフィールドワークで…