『AFTER TEN YEARS〜いのちを守り育み伝えるために〜』ただいま製作中!!
いつもならバタバタと保養準備で忙しく走り回っている頃ですが、去年の夏に続き又今年の夏もコロナの影響が心配され、保養開催は難しいと判断しました。
瀬戸内へ来るのを楽しみにしてくださっていた東日本の皆さん本当にごめんね

保養はできないけど、私達なりの発信を。。。という事で、守田敏也さんと3人のお母さん達が活動するにょきにょきプロジェクトに混ぜてもらい、夜な夜なzoom会議を重ね、原発にまつわる冊子製作中です。
来月中にはプロジェクト関係者の皆さんにお届けできると思います。
いよいよラストスパートです!!
いつもプロジェクトの応援ありがとうございます。
にょきにょきプロジェクトについてはこちら↓
- 10年かぁ。。。。としみじみ。
- 写真も文も盛り沢山!!
- みんなそれぞれ母業&お仕事を抱えながら!!夜な夜なzoom会議です。お疲れ様ですーー
- 去年、にょきにょきプロジェクトから生まれた一冊。大いに読み応えあり。まだの人はぜひお求め下さいね〜