岡山保養団体集合!!

岡山県内で保養を行っている『せとうち交流プロジェクト』、『ウェルカムかさおか』、『ふくしまっ子津山でのびのび元気回復夏休み親子保養プロジェクト』、『子ども未来・愛ネットワーク』の4団体が集まり、意見交換会をしました❣️
『おかやまサンサン保養』として、春2カ所、夏2か所、連携して福島や東日本からご家族を招き保養活動を行っています。
それぞれの懐事情、スタッフ不足、施設の借用、滞在時の食事について。悩みはそれぞれ限りなく。
でも、どの団体も『来年もやろうよ❣️』と、とっても前向き。
3.11から13年が過ぎ、保養団体の維持もとても大変。
でも、ここに集まったみんなは、自分の暮らしが経済的にやっとで大変でも、『放射能から子供たちを守りたい』と言う熱い想いがブレることはない。

放射能の半減期を考えたら。。。チェルノブイリの様に国策で保養をしてくれない日本には、民間でやるこの様な活動の存在が不可欠とも言える。

みなさん、全国にある保養団体の応援を,ぜひ宜しくお願いします🙇‍♀️