やーーーっとやっと梅が干せた!!
10キロの梅干しだからなかなかの量です。
雨続きだった夏だけど、ここにきてようやく晴れ

お陰で梅も干せるし、海水浴もできるし、美しい夕陽を見ながらうまい酒も飲める

あー幸せ。
牛窓町。。なんていいところ。。。駅もないし、お店も少ないし。。。便利さからは程遠い過疎地ですが、つくづく素敵なところに住んでるなぁ。。。私たち
と実感。

もうすぐ長女は関東の高校生活に戻ってしまうから、家族で大切な時間を楽しもう。
- わが家から見える夕日は最高です。
- 沖にて宇摩のシンクロポーズ!決まった!
- 夜の前島フェリー🚢美しい。
- 子どもたちが焼き小籠包を作ってくれました。美味しい!!
- 大粒小粒。全て完全無農薬の梅です!
- 赤紫蘇を干してゆかりもどっさり作りますよ!
- この梅が梅干しと梅ジュースと梅ジャムになりました。
- 黄色い梅が最高の梅干しになります!
- 梅ジャムも美味しい!
- 瞳さんより長崎五島列島の美味しいこだわりの塩を。
- 梅漬け、重石が無いとこーなる。。。💦去年漬けた梅干しが重石に。