昨晩は福山市の絵本ギャラリー『羅秀夢』さんでのライヴ
素敵にリノベーションした古民家で、沢山の画や絵本に囲まれてのソロライヴ。

太棹、三線、尺八、竪琴など2時間たっぷり聞いてもらいました。
嶺也のまとめてくれた100年くらい前の日本の子守風景やニシン漁の様子をまとめた映像ともコラボ。いい空間で気持ち良いライヴでした。池田さんありがとう

- まだまだぎこちないけど。。。竪琴で奄美の島唄と鳥取民謡『貝殻節』を披露。
- 嬉しい🎵
- このチラシを見て、津軽三味線をやってる方達も聞きに来てくれました。
- 7月振りの羅秀夢へ
- 奄美の島唄
- 太棹演奏
- なんかごちゃごちゃ楽器がいっぱい!!!
- 唄が育まれた時代の風景を白い壁に投写。