日曜日は福山市でのファミリーステージ。
ぐんぐんと車で山を登った所にある広瀬と言う地域で行われた『ひろま』というイベント。町をあげての大イベントで、へんぴなところなのに、どんどん人が集まってきました。
会場には沢山のクラフト店や飲食店が並び、弟夫婦のパン屋もあっという間の完売😍
初夏の風がふく木陰の下での演奏はなんとも気持ち良い!!
レツとミノは、大の仲良しのいとこたちと冒険遊び場で木登り!






演奏終了のご報告 umaebina
日曜日は福山市でのファミリーステージ。
ぐんぐんと車で山を登った所にある広瀬と言う地域で行われた『ひろま』というイベント。町をあげての大イベントで、へんぴなところなのに、どんどん人が集まってきました。
会場には沢山のクラフト店や飲食店が並び、弟夫婦のパン屋もあっという間の完売😍
初夏の風がふく木陰の下での演奏はなんとも気持ち良い!!
レツとミノは、大の仲良しのいとこたちと冒険遊び場で木登り!
蝦名宇摩 / 奄美大島出身 / 岡山県瀬戸内市在住
津軽三味線 / 民謡弾語り / 三線 / 奄美の島唄 / 尺八
瀬戸内市の自宅にて民謡教室をひらきながら、県内外のイベントにて演奏活動を行う。
津軽三味線のみならず、さまざまな和楽器を織り交ぜる演奏スタイルをとる。芸歴20年の間にのべ1000本以上のライブ実績。
2011年の原発事故による放射能の影響を恐れ、2人の子どもとともに埼玉県から岡山へと母子避難。2012年より、福島の子どもたちを岡山へ招く「せとうち交流プロジェクト」を開催。