遊琴子(ゆきんこ)さんの演奏会へゲスト出演
瀬戸内市の大正琴グループ、遊琴子(ゆきんこ)さんの演奏会へゲスト出演させて頂きました。 大正琴とのコラボ曲と、…
/* Prevent direct access to this file */ if (!defined('ABSPATH')) { exit( __('Sorry, you are not allowed to access this file directly.', DFCG_DOMAIN) ); } ?>
瀬戸内市の大正琴グループ、遊琴子(ゆきんこ)さんの演奏会へゲスト出演させて頂きました。 大正琴とのコラボ曲と、…
久々の二日連続の演奏でした 昨日は割烹ままかり。前回演奏した時にカウンター席で聞いていたお客さん、○備バスの会…
瀬戸内市の公民館サークルで津軽三味線や民謡、三線を教えています。 移住した9年前に立ち上げた『燦々三絃会』。ス…
18日日曜日は牛窓で祖父の陶器市を開催しました。 急遽やることになったため、しっかりと告知出来ませんでしたが、…
日曜日は久々のファミリー演奏。韓国舞踊のヨンヒさんに招かれ、ヨンヒさんのお宅でステージ☆ 観客は中庭で鑑賞する…
10月18日(日)10時〜17時 祖父、石田文彦の焼き物市を開催します。 93歳で他界した祖父は独学で陶芸を学…
みなさん! タイムラインに、メッセンジャーに、お祝いの言葉を寄せてくださりありがとうございました。 今日で44…
昨日は初のお家ライヴ。 CAP(子どもへの暴力防止プログラム)のグループ交流&研修会『スイミー合宿』の…
すっごく久々のお座敷ライヴ。岡山の某テレビ局の会長は津軽三味線も奄美の島唄も大好き! やたら奄美の歴史などにも…
娘達のアート特集。 笑っちゃうセンスだけど。。。
昨日は久々の野外イベント。和太鼓奏者乙倉さん企画の劇『KAYA』が本来ならこの日ステージで行われるはずでしたが…
今日で8月も終わり。。。いつもとは違って夏休みはあっという間に終わり、子どもたちは忙しく学校、幼稚園に通う日々…