今日はドイツ演奏ツアーへ出発していたはずでした!
本当だったら今日はドイツ演奏ツアーへ出発していた予定。長女蓮津も初の海外1人旅。。。アイルランドへ出発している…
/* Prevent direct access to this file */ if (!defined('ABSPATH')) { exit( __('Sorry, you are not allowed to access this file directly.', DFCG_DOMAIN) ); } ?>
本当だったら今日はドイツ演奏ツアーへ出発していた予定。長女蓮津も初の海外1人旅。。。アイルランドへ出発している…
プロジェクト役員の渡辺が動画『終わることのない、廃炉の現実』というタイトルの動画を制作しました。私はバックミュ…
昨日は素敵な1日だった。3月11日という特別な日を大好きな友人達とこうして過ごせたことに感謝✨&…
あれから9年。。。。どれだけ時が経っても、今日という日が特別であることは生涯変わらないな。。。と岡山での日々を…
本当だったら今日は毎年恒例の地元のふれあい祭りでの演奏だったんだけどなぁ。そして夕方はダニーさんの講演会ととて…
みごとに3月のライヴや関係する全てのイベントが中止というあっぱれな事態に。。。。これには参った。。。。とどめは…
昨日は子どもたちと味噌作り。麹の量が多いのでこれがまたとても美味しい!!3単位も作ったので大豆を煮るだけでもか…
1時間かけて三味線レッスンに来てくれている弟子の吉田さん。竹細工が得意で、収納に困っていた尺八をうまく飾るよう…
今日はわが家で妹ゆい摩によるインド医学・アユルベーダーとヨガ講座。竜二お手製のベジカレーランチとケーキ付き♩と…
せとうち交流プロジェクトの役員会議を行いました。そして、県内で保養を行う3団体が集まり、初顔合わせの新年会議も…
昨日は岡山市内でファミリー&弟子2人とのステージ。2年ぶり2度目のお呼ばれです。演奏後は子どもたちのお…
去年に引き続き渡辺医院に呼んで頂き演奏してきました。乙倉さんの和太鼓とのコラボです。尺八民謡を太鼓にのせて唄う…