2泊3日の京都は濃かった。京都は車より自転車🚲ということで、セレナにチャリ3台乗せ、格安の宿を予約して、赤く燃える秋の京都へ。
なんとなく知っているようで、自分は何にも知らなかったなー水俣病のこと。。と改めて思った。
年表や多くの写真、映像、詩、リアルな展示物まで。『みやこめっせ』の大きな会場いっぱいに『水俣病の歴史』が刻まれていた。
300点もの本の山!水俣に関するものを良くぞここまで集めて下さった。
ホールプログラムの『上野千鶴子さんと映画「水俣病―その20年」を見る』に参加。
初めてお会いした千鶴子さんはトレドマークのピンクのヘアで、とても可愛らしく。。でも鋭く斬新な語り。惚れた。
打ち上げで一緒にお酒を飲み語れたのは今回最高の喜び。みんなに聞いてもらいたい目から鱗のトーク。『ぜひ岡山に来て下さい!』と言ったら『いいよ〜💓友達価格で行くよ。呼んでね』と二つ返事。いい人だぁ😭
『水俣フォーラム』は水俣病を伝える展覧会「水俣展」を、全国各地で開催しています。1996年の東京展以降、全国26会場で開催し、16万人以上の方が参加しているとか。
しかし、この度の京都での展示会が多くの方に見てもらえなかったら次の開催は難しくなるようです。
ぜひ皆さん足を運んでくださいね!!
開催は12月22日[日]までです。
https://npo.minamata-f.com/kyoto